■□■ 平林良人の『つなげるツボ』Vol.61 ■□■
*** 次期ISO9001規格キーワード ***
—————————————————–
■□■ ブラジル会合で草案作り ■□■
2012年度もあっという間に過ぎ、今月から2013年度となりますが、
時間が経つのは早いものです。
次期ISO9001規格は草案作りの真っただ中に居ります。先月ブラジ
ルの第三の都市ベロオリゾンテでCD(Committee Draft)の会議が行
われました。
Belo Horizonteは、ブラジル南東部、標高約 800 メートルの高原
に建設された計画都市で近郊を含む都市的地域の人口では486万人で
あり、サンパウロ、リオデジャネイロに次ぐ同国第3位の都市です。
この会議において2015年発行が予定されている次期ISO9001規格の
審議が行われ、夏ごろにはCD(委員会原案)が出される見込みとなり
ました。
■□■ 附属書SLへの見直し ■□■
昨年5月に附属書SLが発行された折、来年(2013年すなわち今年)
2月にはその附属書SLの取り扱いをTMBが見直しをする旨の発表が
されていました。
しかし、4月現在その内容の結果は把握できていません。今までに
附属書SLを使用して作成された規格には次の3つがあります。
■1.ISO22301 BCMS 事業継続マネジメントシステム規格
Business Continuity Management Systems
・昨年2012年5月15日に発行され、現在JIS化の準備が行われている要
求事項を含んだ規格である。
・緊急事態に際し組織が事業を継続していくためのマネジメントシス
テムについて規定している。
・スコープは、 組織のリスクを管理する中でBCMSを計画、構築、実施、
運用、監視、レビュー、維持、改善するための要求事項を規定してい
るすべての組織である。
・基準に基づく画一的なシステム,体制を求めるものではない。
・組織の緊急事態(発生時含む)に対する準備及び継続的可能性に関す
る顧客,法的又は法令ニーズを満たす組織の能力を,組織の内部・外
部機関(第3者認証機関含む)が評価することにも利用可能な規格であ
る(第三者審査登録用の規格)
■2.ISO20121 持続的イベントマネジメントシステム規格
Event Sustainability Management Systems
・昨年2012年6月に国際規格として成立した持続可能性を考慮したイベン
トマネジメントシステム規格である。
・イギリス国家規格のBS 8901を基にISOが規格を開発し、ロンドンオリン
ピックで適用された。
・“環境”、“社会”、“経済”の3本柱をベースに、社会に受け入れら
れ,将来にわたりイベントの継続的な実施を目指している。
・適用対象は,あらゆる種類及び規模の“組織”、“イベント”、“イ
ベントの計画”が該当する。
・サプライチェーン全体にわたって本規格が考慮されていることが重視
されている。
・持続可能性に関するパフォーマンス基準は設定していない。
・ブラジルのFIFAワールドカップ、リオデジャネイロオリンピックでも
適用することが表明されている。
・現在、本規格の審査員の力量に関する標準化の新規提案が出されてい
る(ISO/IEC1721-4)。
■3.ISO39001 道路交通安全マネジメントシステム規格
Road-traffic Safety management systems
・昨年2012年10月1日に発行され国際規格である。
・ISO39001は、道路における交通事故死亡者、重傷者の根絶を究極の目
標として作成された。
・組織が取り組むべき基本的要求事項を定めた国際規格であり、道路運
送事業者のみならず道路を利用する幅広い組織に対して、マネジメン
トシステム(管理体制)の構築、実施、改善を求めている。
・第三者審査登録用の規格である。
・RTS(Road-traffic Safety)パフォーマンスファクターを特定し、目
的・目標設定時の考慮事項とすることを要求している。
■□■ 附属書SLのキーワード ■□■
これらの他にも、ISO27001情報セキュリティマネジメントシステム規格
は附属書SLを使用して改定作業が進められており、今年中には新しい規格
が誕生する予定です。
2015年完成を目指しているISO9001、ISO14001規格も、このメルマガで
たびたび言及しているように、「附属書SL」を使用して改定作業が進めら
れています。
そこで、この附属書SLに登場する「キーワード」を探してみたところ、
平林が思うキーワードには、次のような21個のワード/フレーズがピック
アップされました。
・マネジメントシステム
・組織の目的
・意図した成果
・外部、内部の課題
・利害関係者
・利害関係者の要求事項
・文書化された情報
・必要なプロセス
・相互作用
・リーダーシップ
・XXX方針とXXX目標
・戦略的な方向性
・事業プロセス
・XXXマネジメントシステム要求事項の統合
・XXXマネジメントシステムの有効性
・リスク及び機会
・XXXマネジメントシステムプロセスへの統合
・XXXパフォーマンス
・プロセスに関する基準
・プロセスの管理
・XXXパフォーマンスとXXXマネジメントシステムの有効性
このほかにもキーワードと見なせるものがあると思いますが、次回以降、
説明の途中でも必要であれば追加していきたいと思います。