タグアーカイブ: シンガポール

プロセス | 平林良人の『つなげるツボ』

■□■ 平林良人の『つなげるツボ』 Vol.28  ■□■

*** プロセス ***

——————————————————–

テクノファ代表取締役の平林です。

今回は「マネジメントシステムには良い設計が必要」として
「プロセス」についてお話をしたいと思います。

この前シンガポールとマレーシアに行ってきました。今までにも
何回か訪問しているのですが、両国の発展振り、特にシンガポールの
変貌にはびっくりします。

■□■ 巨大なカジノを建設中 ■□■

マーライオンで有名なシンガポール湾の中(入口)、高さ100メートル
くらいの所に何やら高速道路のような建造物が見えます。

どこへ延びる道かと思いましたら、それは空中に横長に伸びる
建物でした。それは、高速道路建造中と見間違うほどのT字形の
ビルディングで、橋脚に見えたのはビルの一部でした。

ホテルを兼ねたこの巨大なカジノはこの春オープンしたそうです。
国土が極端に狭く観光立国を目指す国にあってこその情景といえます。

■□■ シンガポール建国 ■□■

シンガポールは、約50年前、第二次世界大戦後のイギリス植民地
から独立したマレーシアと一緒の国(マレー連邦)でした。

因みに第二次世界大戦では日本はシンガポールを占領し、昭和の
南の島という意味で「昭南島」と名前をつけて統治しました。
(マレーの虎の異名をもつ山下奉文大将が有名)

マレー連邦から独立したシンガポールは、リー・クワンユー率いる
一党独裁の体制で長い間シンガポールを統治します。
国家としての目標を世界の自由貿易港、金融拠点に置き、明確な
リーダーシップと着実なステップによって近代アジアの模範と
いえる国家を実現させました。

一党独裁への批判はありますが、目標にまっしぐらに進むシン
ガポールのマネジメントのプロセスには参考になるものがある
と思います。

■□■ プロセスによって影響を受ける ■□■

ISO9001:2008「序文0.1一般」には品質マネジメントシステムの
設計に影響を与えるものとして【e)用いるプロセス】がでてきます。

組織の製品が独自なものであるように、組織のプロセスも当然
独自のものになっているでしょう。

ISO9001:2008規格の4.1一般には次の要求があります。
【組織は,次の事項を実施しなければならない。
a)品質マネジメントシステムに必要なプロセス及びそれらの
組織への適用を明確にする(1.2参照)。
b)これらのプロセスの順序及び相互関係を明確にする。
c)これらのプロセスの運用及び管理のいずれもが効果的である
ことを確実にするために必要な判断基準及び方法を明確にする。
d)これらのプロセスの運用及び監視を支援するために必要な
資源及び情報を利用できることを確実にする。
e)これらのプロセスを監視し,適用可能な場合には測定し,
分析する。
f)これらのプロセスについて,計画どおりの結果を得るため,
かつ,継続的改善を達成するために必要な処置をとる。
組織は,これらのプロセスを,この規格の要求事項に従って
運営管理しなければならない。(一部省略)】

■□■ 必要なプロセスとは ■□■

ここで重要なのはa)の「必要なプロセス」という要求です。
シンガポールのリー・クワンユー首相は国家建設に必要なプロセスを
どのように描いたのでしょうか。

組織の責任者は、国家建設ほどの大事ではなくても組織目標を
達成するためにどんなことを行わなければならないか(必要な
プロセス)の計画、実行を当然のことながら行わなければなり
ません。

ISO9001:2008規格では「組織の品質マネジメントシステムに
必要なプロセス」を要求していますので、組織経営全般より焦点は
絞れるはずです。

■□■ プロセスは組織に存在している ■□■

プロセスは組織で行われる活動を意味しています。かつてのTQC
(Total Quality Control:日本式品質管理の代名詞)では
「工程」と言っていました。

TQCでは「工程設計」、「工程レイアウト」、「QC工程表」など
プロセスに替わる用語「工程」を多く使用してきました。

ただ、当時の対象は変化のない無機質な「もの」でした(多くは
物作りの工場で使用された)が、近年、プロセスは多くが変化
する有機的な「ひと」を対象にするようになってきています。

これらの品質マネジメントシステムに必要なプロセスは、組織に
現在確実に存在しています。

どこに、どのようなプロセスが存在しているかは組織の人のみが
知っていることです。

プロセスには階層、レベルがありますが、一度組織のプロセスの
実態調査をし、さらに整理してみると思わぬ改善のネタが
見つかります。